こんにちは、浜松市中区のリフォーム専門会社エースホームの山田です。
毎日暑い日が続いていますが、皆様お体は大丈夫でしょうか?
大雨が降ったときに屋根以外からも雨漏りしてませんか?
壁や、窓から雨漏りしてませんか?
もしあれば、それはコーキングの劣化のせいかもしれません。
今回はコーキングについて
コーキングとは
壁同士、サイディングとサイディングの隙間、窓枠と壁との隙間を埋めるための充填剤です
雨水や風が建物内部に侵入するのを防ぎ、建物の耐久性や保護性を高める効果があります。また、コーキングは気密性や断熱性の向上にも貢献します。
コーキングの寿命
コーキングの寿命は約10年前後です。しかし、種類や周辺環境によって劣化のスピードは異なります。
- 太陽光と紫外線: 太陽光や紫外線に長時間さらされることで、コーキング材料は劣化し、硬化や色褪せが起こることがあります。
- 温度変化: 高温や低温の急激な変化は、コーキング材料を拡張させたり収縮させたりすることがあり、これによって剥がれやひび割れが生じる可能性があります。
- 湿度と水分: 湿度や水分はコーキングの劣化を加速させる要因です。水分が浸透し、凍結・解凍サイクルによってコーキングが剥がれることがあります。
- 物理的なストレス: 建物の揺れや振動、物体のぶつかりなどによってコーキングが損傷することがあります。
- 汚れや汚染: 大気中の汚染物質や微粒子がコーキング表面に付着することで、外観の劣化や変色が生じることがあります。
コーキングの劣化症状
コーキングの劣化は、さまざまな症状を引き起こすことがあります。
- ひび割れ: コーキングが劣化すると、ひび割れが生じることがあります。ひび割れは、材料の収縮や物理的なストレスによって引き起こされることがあります。
- 剥がれ: コーキングが劣化すると、建材からの剥がれや剥離が見られることがあります。特に温度変化や湿度の影響を受けやすい箇所でよく見られます。
- 変色: 太陽光や紫外線によってコーキングが劣化すると、色が褪せたり変色したりすることがあります。本来の色よりも暗くなったり、変な色になったりすることがあります。
- 硬化: コーキングが長期間にわたって紫外線や気温の影響を受けると、材料が硬化して柔軟性を失うことがあります。これによってひび割れや剥がれが起こる可能性が高まります。
- 凹凸: 劣化したコーキングは、表面が凹凸になることがあります。これは外部の要因や物理的なストレスによって起こることがあります。
- 粉状化: 一部のコーキング材料は劣化すると粉状になることがあります。指で触ると粉がつくような場合は、材料の劣化が進んでいる可能性があります。
これらの症状が進むと隙間が生じ雨漏りの原因になります。
定期的にコーキングの状態を見て、ひび割れや硬化がないか確認してください。
メンテナンス・交換方法
自分でも補修することも可能ですが、取り替え作業は、専門知識と適切な技術が必要ですので、専門の業者に相談することをおすすめします。定期的な点検とメンテナンスは、建物の長寿命化に貢献します。
※すぐに交換をしなくて経過観察でもいい場合がありますので、専門の業者に診断もらうことをお勧めします。
エースホームは外壁と屋根のプロです。
無料で点検診断、適切なアドバイス、修理も迅速に行いますので、安心してお任せください。
ご質問・お問い合わせ何でも承ります。
お気軽にご相談ください。