新着情報NEWS

梅雨前の必須メンテナンス!雨押え板金を見逃すと大変なことに

梅雨入り目の前。雨が続く時期に、家を守るために欠かせないのが「雨押え板金」の点検とメンテナンスです。見過ごしてしまうと、大変なトラブルに発展することも。今回は、雨押え板金の重要性と、今行うべきメンテナンスのポイントについてご紹介します。

雨押え板金とは?

 雨押え板金は、雨押え板金とは、外壁と屋根の間に取り付ける板金の名称です。「壁押え」や「壁際板金」とも呼ばれます。屋根や外壁の接合部分に取り付けられ、雨水の侵入を防ぐための重要な部品です。

雨押え板金の劣化すると

雨漏りの発生

 雨押え板金の劣化により、雨水が建物内部に浸入し、雨漏りが発生します。これが原因で天井や壁にシミができ、内部構造が傷みます。

建物の構造劣化

 雨水の侵入の放置すると、木材や鉄骨の腐食・錆びを引き起こし、建物の強度を低下させます。

健康被害

 湿気が溜まりやすくなり、カビやダニが発生しやすくなります。これにより、アレルギーや呼吸器系の健康問題が生じることも。

高額な修繕費

 小さな劣化を放置すると、大規模な修繕が必要となり、修理費用が高額になります。

劣化のサインを見逃すな!

サイン1: サビや変色

 雨押え板金の表面にサビや変色が見られる場合、劣化が進行しています。

サイン2: 変形や緩み

 板金が波打ったり、取り付けが緩んでいる場合、早急な修理が必要です。

サイン3: 雨漏りの痕跡

 屋内の天井や壁にシミがある場合、既に雨漏りが発生している可能性があります。

雨押え板金のメンテナンス方法

定期点検の重要性

雨押え板金は、ガルバリウム鋼板という金属を使用したものが多く、変形する可能性が低く、耐久性のある素材で作られています。しかし、劣化するとサビが発生し、穴が開くことがあります。これが雨漏りの原因となるため、定期的な点検が重要です。リフォーム業者に依頼して、定期的に点検してもらい、必要に応じてメンテナンスを受けましょう。

 自分でできる簡単なチェック

  • 雨押え板金の表面を目視でチェック
  • 軒下からの見上げての確認
  • サビや異変を見つけたらすぐに写真を撮る
  • 専門業者による修理

 ご自分で屋根に登るのは大変危険なので、見える範囲だけチェック!

できるだけ専門業者に点検してもらうことをお勧めします!

劣化が見つかった場合、早めに専門業者に連絡し、修理や交換を依頼してください。

 エースホームでは

屋根や住宅の無料点検サービス

 「当社では、屋根の無料点検サービスを実施しています。プロの目で徹底的にチェックし、必要なメンテナンスを提案いたします。」

施工時事例

築40年のお家の玄関ポーチ屋根に雨押え板金・樋を新たに設置し、
屋根板金の交換もしました。

 雨漏りしていましたので、屋根カバー工法のリフォームをし、雨押え板金も新しくつけました。

 「雨押え板金の劣化を放置すると、建物全体に深刻な影響を及ぼします。梅雨前の点検とメンテナンスを必ず実施し、大切な住まいを守りましょう。」

 「雨押え板金の点検や修理についてのお問い合わせは、エースホームにお気軽にご連絡ください。」

皆さま、本格的な梅雨や台風や豪雨が来る前に雨押え板金、屋根の点検を行いましょう。安心した生活を送るための第一歩です。